top of page

​オイルマッサージ

アロマオイルトリートメント

​タイマッサージ

タイ古式マッサージ

アイヘッド

アイヘッドセラピー

​ハンドマッサージ

アロマオイル・ハンドセラピー

角質除去

角質除去.JPG

カッサセラピー

カッサ.JPG

台湾式(足つぼ)リフレクソロジー

『抜足・台湾式リフレクソロジー』について
 ​

少々、強めの刺激で反射区を施術していきます。

もちろん個々のお客様に合わせ、力加減調整を必ずいたします。

 

『痛気持ちいい強さ』

 

にすることで、施術後の爽快感をより良く感じいたけるとともに

反射区刺激による健康促進効果を得られるように施術していきます。

 

 

 

よくセラピスト同士の間では…
老廃物を上手く流し、むくみが抑えられ

 施術箇所がひと回り細くシャープになった時

 

『抜けた』と表現することがありますが

ここでは『溜まった老廃物を抜く!』

ことに重点をおいてテクニックを駆使します。

 

すっきり爽快、さっぱりして頂いた足(脚)で
軽やかな歩きを体験いただけるように施術いたします。

 

なお、脚部のリンパ流しは50分以上のコースからとなります。

気になるむくみの解消を促します。

 

 

*抜足(ばっそく)

アーモンドOILをベースにし、エッセンシャルを1つ加えてます。

天然精油にて​台湾式リフレクソロジーを行います。

 

 

 

① まず、足浴で足を温めている時に腕を揉みます。

 

② 足首などのストレッチで、足つぼの準備を行います。

 

 ☆ここで《抜足》手技を入れます。

 

③ 足裏中央から縦に反射区刺激をし、力加減を見定めます。

 

④ 足指や指の間への細かい手技を駆使し、しっかり刺激を与えます。

 

⑤ 足の甲までストレッチがかかるような手技が入ります。

 

⑥ 足裏上部・両サイド・足裏腹部の反射区に、まんべんなくアプローチを施します。

 

⑦ かかとの周囲360度の主要ポイントを狙います。

 

⑧ アキレス腱両サイド・足首リンパの押し流しにより、老廃物を足裏から流し出します。

 

⑨ もう一度、足裏中央の縦ラインに対しての反射区刺激を入れます。

 

⑩ 脛(すね)のリンパ流しをして、老廃物をさらに流し上げます。

 

 

 

 ※両足裏の反射区刺激が終わったら…

 

 

 

⑪ 首・肩・肩甲骨周りなど軽く揉み、終了となります。

 

 

 

 

 

『50分以上のコースになると』

 

 

 

<50分>

 

⑫ 膝を立てふくらはぎの裏や両サイドのリンパ流しを行います。

 

 

 

<60分>

 

⑬ 太ももの表と裏のリンパ流しまでの施術をします。

 

 

 

 

 

※この台湾式リフレクソロジーのリンパ流しは、主にストレート・ストローク方法を採用しています。

 

繰り返しチューブから中身を絞り出すような手技で、何度も同じ箇所を流し、確実に老廃物を流し出します。

​オイルマッサージ

アロマオイルトリートメント

​タイマッサージ

タイ古式マッサージ

アイヘッド

アイヘッドセラピー

​ハンドマッサージ

アロマオイル・ハンドセラピー

角質除去

角質除去.JPG

カッサセラピー

カッサ.JPG

アジアン古式
セラピーワット

アロマオイルマッサージ
タイマッサージ
​台湾式足つぼ

タイ国政府文部省・厚生省認定校CCAタイマッサージスクール インストラクターのお店

当店の提供するテクニックは全てリラクゼーションであり、治療ではございません。
あくまでも健康維持・お悩み軽減・効果促進を目的として施術させていただいております。

 

◇当店への施術・スクール以外の営業お問合せの方は、内容を郵送にてお送りください◇ 

電話番号・お問合せ先は、お客様専用のため対応できかねますのでご了承願います。  
郵送内容検討後、必要により当方担当者よりご連絡差し上げます。

記載内容およびリンク先はChiangmai Classic Art Thai Massage School(CCA)の許可を得て掲載しています。
当サイトに掲載の写真および文章の 無断転載・転用を禁じます。Copyright (C) 2012 wathealing. All Rights Reserved

観世音 南無仏 与仏有因 与仏有縁 仏法僧縁 常楽我浄 朝念観世音 暮念観世音 念念従心起 念念不離心

All jewelry & images by Miki Secret >     http://www.etsy.com/shop/mikissecret

bottom of page